先日スニーカーを買いました。
私は偏平足で長時間出歩くと足の裏が痛くる悩みがあったのですが、今回見事に解決しました!
「長時間歩くと足の裏が痛くなる、、、」
「スニーカーでも痛くなる、、、」
そんな悩みをお持ちの方にシェアします。
【コトの始まり】台湾での旅行中、足の裏に強い痛みが・・・
先日、3泊4日で台湾へ行ってきました。
旅行中はやはり歩くので、事前にスニーカーも用意していったんですが、2日目から足の裏が痛い・・・。
履いていたのは、NIKEのエアヴェイパーマックスフライニット2(長っ)。
年明けくらいに買ったものです。
飛行機での移動や、初日から結構歩き回ったこともあったので「足に疲れがたまったのかな~」と最初は思っていたのです。
ですが、3日目に九份という場所に行って足の裏がメチャクチャ痛み出しました。
※「千と千尋の神隠し」の風景の元ネタと言われている場所です。
結構歩くんですよ、ここ。階段も多いですし。
歩くたびにどんどん足の裏が痛くなってくる。
最終日は歩くのも億劫になってしまいました。
どういう痛みかというと、土踏まずの筋がピンと伸びて、歩く度にピリピリと痛む感じ。
後で調べたら、「足底筋膜炎」という症状らしい。
何かいいスニーカーがないかググるも、、、、
台湾の空港で、フライトまで1時間くらいあったのでベンチで靴を脱いで極力歩かないようにしました。歩く気が失せる痛さ。
フライトまでの時間、暇でしたので「スニーカー 足の裏痛い」「スニーカー 扁平足」などとググってみました。
すると出てくる、いい加減な情報の数々。
検索の上位に出てくる「エアマックス95がいいですよ」とか言ってるサイト。
嘘だろ!? と。クッション性が高いから、っていう事みたいですが。
私自身はスニーカー世代なので、エアマックス95とか結構好きですが、「履き心地がいい」と思った事はないです。エアマックス95を「履き心地いい」と思って履いてる人なんているんか?という疑問。
エアマックスのエアって見た目ほど柔らかくないし、クッション性は低いです。
加えて、靴の作りはNIKEはかなり狭めで、日本人の足には合いにくいブランド。adidasはもっとですけど。
「じゃあ、なんでお前はエアヴェイパーマックスフライニット2を買ったのか」、という話ですよね(汗
今回は私にとって6~7年ぶりくらいのNIKEでした。
私がよく履いてた頃のNIKEからはだいぶ進化してるように見えたし、横浜のatomosで試着した時に、クッション性が高くていい感じに思えたんです。。。
実際、ヴェイパーマックス系は見た目通りエアがたくさん入っていて、しかも柔らかいです。歩く度にブニョッ、ブニョッって感じになります。
後で詳しく説明しますが、結論からいうと、それでも私の足にはNIKEは合わなかったです。
あとはどのサイトにも出てくるのがニューバランス。
かのラルフローレンが「雲の上を歩いているみたいだ」と言った云々・・・。
もともと偏平足を矯正するためのシューズを作っていたから日本人の足に合う、とか。
でも、ラルフローレンは日本人じゃないし、今はただのランニングシューズメーカーであって、偏平足矯正シューズのノウハウを反映しているワケではありません。
それより何より、私もニューバランスはずっと履いてましたし。
たしかに、NIKEよりは10倍いいです。adidasよりは100倍いいです。
街に半日買い物に出るくらいならOKでしたけど、朝から晩まで出かけると結構足が痛かったですね。当時はそれ以上に合うシューズを見つけられなかったので、我慢して履いてましたけど。
結局、ネットで出てくる情報は別のサイトの情報の寄せ集めで、書いてる人も本当に扁平足で悩んだ経験が無さそうな薄いものでした。
【結論】偏平足に最高に心地いいのは、アシックス。
ググっても「コレだ!」っていう情報がなくて困ってたんですが、ふと思い出しました。
週に1~2回くらい5km程度のジョギングをするのですが、アシックスのシューズを履いてると足が痛くない。もう一足、adidasのブーストも持ってるんですけど、それは痛くなる。
ということは、アシックスが自分の足には合ってるんじゃないの?と。
結果、メチャメチャ合ってて最高です。
あまりに感動したので、こうして本来のブログのテーマと関係ないのに書いてる始末です。なので、アシックスの良さをちょっと伝えさせてください。
アシックスのこと、まだダサいと思ってない?
こう言っちゃなんですが・・・アシックスって何かダサいというか、あのデザインが”運動靴”って感じでちょっと苦手だったんですよね。あと何か上履きっぽいし。
なので、ランニングに使うシューズとしてはOKだけど、私服としては抵抗がある、というか。
でも検索すると、、、、なんかカッコいい。
atomosとかも別注モデル出してるし、、、いつの間にか時代は変わっていてアシックスはダサい靴からカッコいい靴に変わっていたようです。
結構、外国人にも人気ですよね。街でよく見かけます。
クッション性があればイイってもんじゃない。
先ほど、ヴェイパーマックスがブニョブニョしてる、という話をしました。
私の考えでは、それも足を痛める一因だったのかなと思ってます。
九份を歩いてた時に気が付いたんですけど、歩く時に不自然に沈むんですよ。
なので、バランスを取るために無意識に足の裏に力が入ってました。
極端にいうとトランポリンの上を歩いてるような感覚。(もしかすると、体幹を鍛えるのにはいいかも知れませんが)
アシックスの場合、αゲルという衝撃吸収材を採用していて、NIKEのエアと比べると見た目の派手さはないですが、クッション性には優れています。
NIKEのエアがスプリングベッドだとするとアシックスは低反発のマットのような感じ。
ブニョブニョしたり衝撃を跳ね返さず、ゆっくり沈んでいく感じです。
私の場合は、アシックスのゲルの方が、足に負担が少ないと感じました。
インソールが変にポッコリとしてない。
次にインソールの形状ですが、NIKEやadidasほど不自然な”でっぱり”がないです。
不自然とうか、まあ、欧米の人にすればそれが普通なんでしょうけど。
インソールのでっぱりは「土踏まずのアーチをサポートする大事なもの」という情報もありますが、台湾で私を苦しめたのはコレです。
土踏まずが不自然に押し上げられて、足の裏が余計に突っ張った感じがして痛かったです。
アシックスはもう少しフラットなつくりで、無理な押し上げがないので履いていて楽です。
台湾から帰国した翌日に、ASICSTIGERに行ってシューズを買ったんですが、お店にいった時点ではまだ足裏が痛い状態でした。
でも、試着した途端に楽になって痛みも気にならない程度になりました、、、感動。
幅が広いので日本人の足に合いやすい
アシックスタイガーの店員さんに教えてもらったのですが、偏平足の人の場合、足へのダメージは底面からの衝撃というよりも、横からの締め付けが原因となっている事が多いみたいです。
これが厄介で、横からの締め付けはお店で試着したくらいだとよく分からないんですよね。お店の中でちょっと歩いたくらいだと快適に感じても、実際に外で歩き続けると痛くなるという事がよくあります。
つまり、扁平足で足の裏が痛くなる人にとっては、エアやゲルなどの衝撃吸収の性能よりも自分にあった靴幅を選ぶという事です。
オススメのモデルを3つ
かなり迷いましたが、私は結局、ゲルライト3というモデルにしました。
他に候補に挙がったのも履き心地はよかったので、併せて紹介します。
GEL LYTE III / ゲルライト3
まずは自分が買ったモデルから。
デザイン的にはニューバランスにテイストが近いですかね。
少し落ち着いた感じで、アシックスの中でも定番の街履きモデルって感じです。
ニューバランスいう996みたいな位置付け。
これにした理由は、適度なホールド感と軽さのバランスです。
ゲルライト5というこれの後の世代のモデルもあるのですが、3よりも5の方が幅が狭い作りになっています。
なので、偏平足な人は3の方がオススメです。
GEL SAGA / ゲルサガ
メチャメチャ軽いので、すごく快適。
デザインもシンプルなので合わせやすいです。
最後までこれとゲルライト3で迷いました。
個人的にはスニーカーには多少のホールド感があってほしいのでゲルライトにしましたが、軽いスニーカーが好きな人にはオススメです。
ただ、ゲルサガの方はメッシュ素材のモデルもあって、通気性よさそうなので、夏にゲルサガを買おうと企んでます。
ちなみに、幅はゲルサガの方が広いです。
私の足ではゲルライト3で十分快適でしたが、もし締め付けられる感じがしたらゲルサガがオススメです。
GEL-INST 180
これはatomos限定のモデルですね。
とりあえずデザインがカッコいいと思って、見に行きました。
見た目の通り、ゲルがたくさん入ってるので、クッション性ではゲルライト3やゲルサガよりも高いです。
ただ、ちょっと重いです。
あと、見てる分にはカッコいいんですけど、どうやって服を合わせるかイメージつかず、、、断念しました。
ホールド感と安定感がある靴が好きな人におススメです。
まあ、デザインは好みが別れると思いますが、、、。
遠出が楽しいです
もともと歩くこと自体は嫌いじゃないんですけど、ちょっと遠出すると足が痛くなるのが嫌でした。
ここ最近は仕事もないので連日、写真を撮りに江ノ島いったり、千葉の海に行ったり結構あちこち行ってます。写真撮るのって結構歩くんですよね。
でも全然痛くならないです。
足が痛くなりがちな人は一度試してみてください。
特に、海外旅行に行く場合、飛行機で足が疲れて、さらにいつもより歩くので、何か歩きやすいスニーカーを探している方にはオススメです。
コメント